2025年度クラス分け
低学年クラス 小1~小3
高学年クラス 小4~小6
中学生クラス 中1~中3
WING SCHOOLは、異年齢での関わりを大事にしています。
いわゆる朝の会や帰りの会、技能的な教科や学年ごとのイベントなどは、上のクラス単位で行います。
一方で、国語・算数(数学)・理科・社会・英語の授業は、熊本市の指定教科書を使い、学年ごとに授業を行います。
小1・2・3年クラス






8:45 登校
9:00 STの時間
(Self-Teaching:自分の心や体調と相談しながら過ごす時間)
9:30 授業・活動
自然体験(授業無し)
自然体験・授業
(授業時数は学年や学期により変動)
12:05 WING Lunch
13:10 自然体験
14:50 掃除
15:30 下校
【自然体験について】
WING SCHOOLでは、子どもたちがその日の心や体調、気持ちに応じて過ごし方を選べる環境を大切にしています。自然の中で思いっきり遊ぶ子もいれば、お部屋で静かに過ごす子もいます。
それぞれが自分のペースで、思い思いの時間を過ごし、また異学年交流をしながら関わることで、感性を大切に心身ともに豊かに成長することを目指しています。
小4・5・6年クラス 及び 中学生クラス






8:45 登校
9:00 STの時間
(Self-Teaching:自分で決めたゴールに向けて頑張る時間)
9:30 授業
12:05 WING Lunch
13:10
小学校:図工、家庭科、音楽、体育など。
中学校:美術、技術、家庭科、音楽、体育など。
自分の関心に沿ってプロジェクトを進める。
おもいやりの心を育む。
自分の関心に沿ってプロジェクトを進める。
異学年交流をしながら、様々なことを学ぶ。
14:50 掃除
15:30 下校
【WINGってどんな学校?2022/05/10】も参考にしてください。
より日常の様子が知りたい方は、Facebookページもご覧ください!
WING SCHOOL PV 2020年度