WINGってどんな学校?
4月は、多くの見学・体験のお問い合わせがありました。
それだけ需要が高まっているということなのでしょう。
GWや長期休暇が明けると、さらにお問い合わせが増えると思います。
検討されている方の参考となりますように、改めてWINGで行っている活動を紹介します。
ご存知の方も、ぜひご覧ください。
WINGで行っている活動は、大きく3つです。
①自然体験学習
②教科学習
③プロジェクト型学習
それぞれご紹介いたします。
①自然体験学習
校舎に隣接する江津湖には、とても豊かな自然があります。
特に、川はとても透き通っていて、夏にはホタルが出るほど綺麗です。
この江津湖で、WING生は目一杯あそびます。
川で泳いだり、昆虫や魚を捕まえたり、自然の中で思いっきり走り回ったりしながら、自分らしさを爆発させます。
遊びながら、「やりたい!」という内なる声に耳を傾け、自分を解放します。
そうやって開かれた感性は、生きるための土台になります。
WINGは「じぶんでいい学校」というスローガンがありますが、そのシンボルでもあるのが、この自然体験学習だと言えるでしょう。
②教科学習
教科学習の時間では、教科書を用いながら、公立学校と同じ範囲の学習を進めます。
4年生以上は、午前の時間が教科学習の時間となり、国語・算数(数学)・理科・社会・英語を勉強します。
ところで、「教科書を使って授業」というと、イヤな感じがする人もいると思います。
実際、「授業なんて大キライ!」といって公立学校に行かなくなった子も、WINGにたくさん所属しています。
しかし、勉強とは本来、楽しいものです。
知らないことを知ったり、目に見えなかったものが見えるようになったり、自分が成長したりすることは、人間にとって喜びのはずです。
学ぶことが苦痛になってしまうとすれば、きっと、無理やり勉強をさせられたからでしょう。
できないこと、やる意味のわからないことを無理やりさせられ、できなければ怒られる。
そんな環境では、勉強がイヤになるのも無理はないですよね。
学びがもつ本来の喜びも伝えることが、WINGでの授業の目標です。
そのために、日々スタッフたちが授業を工夫し、取り組んでいます。
「学ぶって楽しい!」と子どもが思えるような授業を目指しています。
③プロジェクト型学習
プロジェクト型学習は、子どもがプロジェクトを企画し、運営していく学習です。
例えば、「コーヒープロジェクト」というプロジェクトを立ち上げた子達がいました。
西川昌徳さんという、世界を旅しながら無料でコーヒーを飲んでもらう「フリーコーヒー」という活動をされている方がいます。
その西川さんがWINGに来て、感激した子たちがプロジェクトとして立ち上げたのが「コーヒープロジェクト」。
淹れ方をプロから学び、公園に許可をとり、道ゆく人たちに提供する彼らのコーヒーは絶品です。
「豆を収穫するところからやってみたい!」という目標を立てたその子たちは、募金をつのり、実際に沖縄までいきました。
本当に、驚くほどのパワーで子どもたちは実現していきます。
子どもの持つ「やりたい!」というエネルギーを引き出し、その途中で出会うさまざまな問題を成長に変えていく、それがプロジェクト型学習のねらいです。
その他にも、さまざまなユニークなプロジェクトがありますので、また紹介いたします。
5年目を迎えたWINGは、小学1年生から中学3年生まで、70人の子たちと共に歩んでいます。
次の時代を創っていくWINGの教育を、よろしければぜひご覧ください。
体験見学・インターンのご案内
体験・見学のご案内 WING SCHOOLは、子どもたちに「幸せな未来を築く力」をつけ、一人一人が自分らしく輝いて生きる新しい時代の担い手となる若者を育てたいと願っていま…
(文責 スミス)